
産婦人科・内科
医療法人 河野産婦人科クリニック

お知らせ
- 年末年始の診察について
12月27日 9:00~13:00
12月28日~1月4日迄休診となります。
1月5日 通常通り診察いたします。
- 新型コロナウィルスワクチン接種について
当院では9月25日より接種を開始いたします。
完全予約制となっておりますので、接種ご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。
- 子宮頸がんワクチンが公費で接種できるようになりました。
広島市のホームページでご確認いただけますので、こちらからご確認ください。
また、4月12日の中国新聞に院長が子宮頸がんワクチンの必要性について、インタビューを受けました。

特別養親組あっせん事業について
院長は特別養子縁組あっせん事業者です。
予期せぬ妊娠で、だれにも相談できず、一人で悩んでいるあなた…
秘密厳守で全力で、寄り添って力になります。
ご連絡ください。
河野美代子のいろいろダイアリー
2007年2月から15年にわたって 、
院長の日々の出来事や感じたことを気ままに書いています。
ぜひ、ご覧くださいね。
患者様の幅広い悩みに寄り添う診察を
まず産婦人科は妊娠だけでなく、幅広いお悩みを相談いただける診療科です。しかし、敷居の高さを感じられることも多く、検査や受診をためらっているうちに病気が悪化してしまうことも…
子宮頸がんの死亡率は年齢とともに増加する傾向にありますので、どうか恥ずかしがらずにお早目に診察を受けていただきたいです。
また、更年期障害の疑いがある患者様にもご相談をいただいており、お一人お一人の症状などに応じて漢方薬やホルモン充填療法などの治療も行っております。
当院には10代から90代の女性まで、また性別や年齢を問わず性同一性障害に悩む患者様もご来院いただいております。
どのようなお悩みやご相談にも、
寄り添ってまいりたいと思っています。

当院のコロナ対策について
- 咳や熱などの風邪の症状がある方は、来院をお控えください。
- 来院の際には必ずマスクを着けて、
消毒等にご協力下さい。 - 医師・看護師・職員がサージカルマスクを着用して応対させて頂いております。
- コロナウイルスを通さないフィルターを付けたエアコンを利用し、かつ徹底的に密室化を防いでおります。
- 充分なアルコール消毒を行っております。
- 患者様がご利用になられた診察台など都度除菌を行っております。